2018.08.03写真日記

豪雨災害に関する申し入れ
豪雨災害に関する申し入れ

 本日、ながつま昭は、立憲民主党を代表して、平成30年7月豪雨災害に関する申し入れを菅義偉官房長官にしました。  ながつま昭は、「現在も安否不明となっている方々の捜索に全力を尽くしてほしい」「速やかに補正予算を編成して万全の復興をしてほしい」「地域におけるコミュニティのまとまりが維持されるよう配慮した仮設住宅の設置をしてほしい」などについて強く要請しました。 ※立憲民主党の提言の申し入れは...

2018.07.31写真日記

立憲民主党の子ども・子育て支援政策について意見交換
立憲民主党の子ども・子育て支援政策について意見交換

 本日、立憲民主党の子ども・子育てPT(プロジェクト・チーム)が開催されました。  PTでは、立憲民主党の「子ども・子育て支援重点政策(中間報告)」について、当事者の皆様と意見交換をしました。 ※「子ども・子育て支援重点政策(中間報告)」の5本柱 1.保育所待機児童対策 2.児童虐待ゼロ社会の実現 3.子どもの貧困対策強化 4.社会的養育環境の整備 5.仕事と家庭(子育て)の両立...

2018.07.26写真日記

全国高校生未来会議で立憲民主党を代表してスピーチ
全国高校生未来会議で立憲民主党を代表してスピーチ

 本日、ながつま昭は、第四回全国高校生未来会議において、立憲民主党を代表してスピーチをしました。  ながつま昭は、立憲民主党の議員立法である『被選挙権を5歳引き下げる法案』と『企業・団体献金を禁止する法案』について紹介し、「若者をはじめとする皆さんの政治に対する新規参入のハードルを下げていきたい」と述べるとともに、格差是正策や東アジアにおける若者交流の促進といった立憲民主党の政策を紹介しました。...

2018.07.17写真日記

立憲民主党看護議員連盟の設立総会
立憲民主党看護議員連盟の設立総会

 本日、立憲民主党看護議員連盟の設立総会が開催され、ながつま昭は議員連盟の会長に就任しました。  あいさつの中で、ながつま昭は、「医療を支える根本に看護師の皆様の存在があります。我々も看護師の皆様の活動をサポートさせていただきたい」とお伝えしました。...

2018.07.12写真日記

立憲民主党の豪雨災害対策本部に出席しました
立憲民主党の豪雨災害対策本部に出席しました

 本日、ながつま昭は、立憲民主党の豪雨災害対策本部に出席し、各省庁から被害状況などについて報告を受けました。  今回の豪雨災害の被害の全容は未だに明らかになっていません。避難所支援などの被災地支援に全力を尽くしてまいります。...

2018.07.05写真日記

国会の監視機能を弱めてはならない
国会の監視機能を弱めてはならない

 本日、立憲民主党の政調三役会が開催されました。  冒頭のあいさつで、ながつま昭は、「国会に疑惑究明を専門に扱う特別調査会を設置し、予算委員会などでは疑惑究明をしない、という議論があるが、国会の監視・チェック機能が弱まる可能性が高い」「国会改革をするとしても、国会の監視・チェック機能、法案の修正機能を強めていく改革をするべきだ」と述べました。...

2018.07.04写真日記

幡ヶ谷駅で朝の街頭演説
幡ヶ谷駅で朝の街頭演説

 本日、ながつま昭は、幡ヶ谷駅で朝の街頭演説をしました。  朝のお忙しい時間に演説をお聞きいただいた皆様に感謝申し上げます。  演説の中で、ながつま昭は、羽田空港の離発着ルートの変更について触れ、「飛行ルートの下に住んでおられる皆様の理解が不十分な段階で拡張するのは問題です」とお伝えしました。...

2018.06.27写真日記

中目黒駅で朝の街頭演説
中目黒駅で朝の街頭演説

 本日、ながつま昭は、鴨志田りえ目黒区議会議員とともに、中目黒駅で朝の街頭演説をしました。  お忙しい時間帯に演説をお聞きいただいた皆様に感謝申し上げます。  ながつま昭は、「児童虐待を防ぐため、児童相談所の児童福祉司を約1200人増員するなどの対策を盛り込んだ議員立法を国会に提出しました」とお伝えしました。...

2018.06.21写真日記

阿佐ヶ谷駅で関口健太郎候補の応援
阿佐ヶ谷駅で関口健太郎候補の応援

 本日、杉並区議会議員補欠選挙に立候補している関口健太郎候補(立憲民主党公認)の応援に行きました。  ながつま昭は、「関口健太郎候補は私の秘書をしていた時、私と一緒に多くの福祉の現場を訪問しました」「最後のセーフティネットである区政の現場において、適切な判断ができる見識を磨いています」とお伝えし、関口候補へのご支援をお願いいたしました。...

2018.06.19写真日記

荻窪駅で関口健太郎候補の応援
荻窪駅で関口健太郎候補の応援

 本日、ながつま昭は杉並区議会議員補欠選挙に立候補している、関口健太郎候補の応援に行きました。  荻窪駅での街頭演説会では枝野幸男代表も駆けつけてくれました。  ながつま昭は、「関口健太郎さんは、私の秘書時代から人柄、哲学、実行力を兼ね備えていた人材でした」「必ず杉並区の皆様のお役に立ちますので、関口さんへのご支援をお願いいたします」とお伝えし、ご支援をお願いいたしました。...

2018.06.14写真日記

政調三役会議で政策の協議
政調三役会議で政策の協議

 本日、立憲民主党の政調三役会議が開催されました。  会議では、現在、懸案となっている、健康増進法改正案や児童虐待防止対策について協議をしました。...

2018.06.12写真日記

政調会長勉強会で経済・社会保障政策の議論
政調会長勉強会で経済・社会保障政策の議論

 本日、立憲民主党の政調会長勉強会が開催されました。  勉強会では、宮本太郎中央大学教授をお招きして、「保守・リベラルの社会保障・雇用ビジョン」をテーマにご講演をしていただきました。...

2018.06.06写真日記

中野駅南口で朝の街頭演説
中野駅南口で朝の街頭演説

 本日、ながつま昭は、中野区長候補の酒井直人さん(立憲民主党推薦)、中野区議会議員候補の杉山司さん(立憲民主党公認)とともに、中野駅南口で朝の街頭演説をしました。  「対話の区政」を区政運営の基本にして、子育て支援やまちづくりといった課題に取り組む酒井直人さん、中野区が大好きで「区民の心に寄り添いながら中野区をもっと誇れる街にしていきたい」と熱く語る杉山司さんをどうぞよろしくお願いいたします。...

2018.05.28写真日記

【予算委員会】財務省の指摘でごみ撤去費が増えた
【予算委員会】財務省の指摘でごみ撤去費が増えた

 本日、ながつま昭は、衆議院予算委員会で質疑に立ちました。  ながつま昭の質問により、森友学園への国有地売却の際に、財務省の指摘によってごみ撤去費が増額され、結果として森友学園側が求めた土地の売却価格に収まったことが確認されました。 ※詳しくは議事録をご覧ください。 ※パネル資料はコチラ ※配布資料はコチラ...

2018.05.23写真日記

【厚労委員会質疑】政権の正当性が問われている
【厚労委員会質疑】政権の正当性が問われている

本日、ながつま昭は、衆議院厚生労働委員会で質疑に立ちました。 ながつま昭は、過労死の増加につながりかねない高度プロフェッショナル制度導入の根拠となった厚労省データの不備を指摘しました。 また、加計学園問題、森友学園問題について、新たに明らかになった財務省文書や愛媛県文書をもとに、従来の政府答弁との矛盾点などについて安倍総理を質しました。 ※詳しくは議事録をご覧ください。 ※パネル資料は...