2025.06.29写真日記

新潟の打越さく良参議院議員の集会でごあいさつ
新潟の打越さく良参議院議員の集会でごあいさつ

長妻昭代表代行は6月29日、新潟県燕市で開かれた打越さく良議員の集会に参加し、自公の過半数割れで政権交代の可能性もあると、参院選の重要性を訴えました。この日の集会には、菊田真紀子衆院議員も参加しました。 打越議員は、「一生懸命お米を作ってきたが、資材も高くなり割に合わない」「物価高で食費も大変」「就職氷河期世代で、賃金もずっと低く、非正規でこれからの年金も心配」「地域の医療や介護現場で働いて...

2025.06.26写真日記

都議選、立憲民主党当選者初顔合わせ会
都議選、立憲民主党当選者初顔合わせ会

本日、都議会議員選挙で当選した立憲民主党公認候補・推薦候補の初顔合わせ会が開催されました。以下は、ながつま昭の挨拶の抜粋です。 大変お疲れ様でした。 都議選では公認候補17名、推薦候補6名が当選されました。 選挙戦で訴えたこと、特に都政を厳しくチェックすることを中心に都政を前に進めていただきたいと強く願っています。 最近感じるのは、国会でも、都議会でも、責任政党は立憲民主党...

2025.06.22写真日記

【都議選】開票が続く中、長妻代行・大串代行らが取材に応じる
【都議選】開票が続く中、長妻代行・大串代行らが取材に応じる

東京都議会議員選挙の開票が続く中、長妻昭代表代行が党本部で記者団の取材に応じました。 長妻代行は、選挙戦を振り返って、「われわれとしては、小池都政をチェックする都議会にしていくことを訴え、その切り口が一定程度浸透した。終盤にかけて手ごたえを感じたが、もう少し時間があれば、もっと大きな争点にできた」と述べました。 また、「小池都政は格差の拡大に無頓着。税金の無駄遣いを指摘するとともに、予...

2025.06.07写真日記

6月6日(金)桃園区民活動センターにて『ながつま昭と語る会』を開催しました。
6月6日(金)桃園区民活動センターにて『ながつま昭と語る会』を開催しました。

6月6日(金)桃園区民活動センターにて『ながつま昭と語る会』を開催しました。 ゲストにはおくむらまさよし参議院議員、西沢けいた都議会議員、杉山司区議会議員にお越しいただき、それぞれ活動の報告をしていただきました。  ...

2025.06.04写真日記

【東京】「生活都市、東京を取り戻す」都議選政策2025を発表
【東京】「生活都市、東京を取り戻す」都議選政策2025を発表

立憲民主党東京都総支部連合会(都連)は6月4日、都内で記者会見を開き「都議選政策2025」を発表しました。会見には東京都連会長の長妻昭衆院議員、都連幹事長の手塚仁雄衆院議員、都連政務調査会長の落合貴之衆院議員、東京都議会立憲民主党幹事長の竹井庸子都議、東京都議会立憲民主党政調会長西崎翔都議が出席しました。 長妻会長は、東京都内の住宅価格が上がっている状況を「異常だ」と指摘。都庁にプロジェクシ...

2025.05.31写真日記

5/30(金)方南会館にて『ながつま昭と語る会』を開催しました。
5/30(金)方南会館にて『ながつま昭と語る会』を開催しました。

5/30(金)方南会館にて『ながつま昭と語る会』を開催いたしました。 ゲストには、おくむらまさよし参議院議員、杉並区選出の関口健太郎都議会議員、前山なおこ区議会議員にお越しいただき、それぞれ国政、東京都政、杉並区政のご報告をいただきました。...

2025.05.30写真日記

<厚労委員会>年金改革について石破茂総理に質問
<厚労委員会>年金改革について石破茂総理に質問

本日、ながつま昭は、厚生労働委員会で石破茂総理に対して質問をしました。 質疑では、「厚生年金等の底上げ策」「年金協議会設置」「生活保護と年金との関連についての検討会議」などについて質しました。 動画はコチラ 議事録は届き次第掲載いたします 配布資料(パネル含む)はコチラ...

2025.05.28写真日記

年金改革等について厚生労働委員会で質問をしました
年金改革等について厚生労働委員会で質問をしました

本日、ながつま昭は、先週に引き続き、厚生労働委員会で福岡資麿厚労大臣に対して質問をしました。 質疑では、「年金改革法案について」「将来の年金制度の課題」「厚生年金等底上げ案の理解を強めるための課題」「障害年金の不支給問題」などについて質しました。 動画はコチラ 議事録はコチラ 配布資料はコチラ...

2025.05.23写真日記

5/23(金)弥生区民活動センターにて国政報告会を開催いたしました。
5/23(金)弥生区民活動センターにて国政報告会を開催いたしました。

5/23(金)中野区の弥生区民活動センターにて国政報告会を開催いたしました。 ゲストの西沢けいた都議会議員には都政の報告をいただきました。...

2025.05.23写真日記

年金改革等について厚生労働委員会で質問をしました
年金改革等について厚生労働委員会で質問をしました

本日、ながつま昭は、水曜日に引き続き、年金改革等について厚生労働委員会で福岡資麿厚労大臣に対して質問をしました。 質疑では、「消えた年金問題について」「年金改革法案について」「将来の年金制度の課題」「厚生年金等底上げ案の理解を強めるための課題」などについて質しました。 動画はコチラ 議事録はコチラ 配布資料はコチラ...

2025.05.22写真日記

年金改革法案めぐり自民、公明両党と修正協議スタート
年金改革法案めぐり自民、公明両党と修正協議スタート

立憲民主党は5月22日、年金改革法案をめぐり自民、公明両党との修正協議をスタート。いわゆる、あんぱんの「あん」である、基礎年金(国民年金)底上げ措置を盛り込んだ立憲民主党の修正案の骨子をあらためて説明し、意見交換しました。与党側は持ち帰って検討することとなり、次回は来週26日を予定しています。立憲民主党からは、長妻昭、山井和則、井坂信彦各衆院議員が参加しました。 長妻議員は、協議終了後記者団...

2025.05.21写真日記

年金改革について厚生労働委員会で質問をしました
年金改革について厚生労働委員会で質問をしました

本日、ながつま昭は厚生労働委員会で福岡資麿厚労大臣に対して質問をしました。 質疑では、「年金改革法案について」「将来の年金制度の課題」「厚生年金等底上げ案の理解を強めるための課題」などについて質しました。 動画はコチラ 議事録はコチラ パネル資料はコチラ パネル以外の資料はコチラ...

2025.05.19写真日記

【代表代行会見】政府の年金制度改革法案は「消された年金法案」だ。長妻代表代行が指摘
【代表代行会見】政府の年金制度改革法案は「消された年金法案」だ。長妻代表代行が指摘

※動画はコチラ 長妻昭代表代行は5月19日、国会内で定例の記者会見を開き、政府提出の年金制度改革法案、「政治と金」の問題について発言しました。 長妻代表代行は、今回の政府提出の年金制度改革法案を、「現役世代の基礎年金が目減りする。これを手当てするという重要なポイントを削除して提出されたもの。本当にとんでもないことだ。この削除について、『消された年金法案』だとわれわれは思っていると、強く...

2025.05.18写真日記

【ながつま昭時局講演会】5月18日(日)中野セントラルパークで開催いたしました!
【ながつま昭時局講演会】5月18日(日)中野セントラルパークで開催いたしました!

5月18日(日)『ながつま昭時局講演会』を開催いたしました。 ゲストにおくむらまさよし参議院議員にお越しいただき、中野区からは西沢けいた都議会議員、森たかゆき区議会議員、中村延子区議会議員、杉山司区議会議員、河合りな区議会議員にお越しいただき、杉並区からは、関口けんたろう都議会議員、松本こういち区議会議員にもお越しいただきました。 ご来場いただきありがとうございました。...

2025.05.13写真日記

量子もつれ(エンタングルメント)と時空の不思議
量子もつれ(エンタングルメント)と時空の不思議

5月13日(火)、埼玉県和光市にある理化学研究所(理研)を訪問しました。量子コンピュータ研究センターでは、国産量子コンピュータ「叡(えい)」を視察、量子科学技術の研究セキュリティ現場を視察した後、「量子のもつれ」について詳細な説明を受け、時間や空間の奥深さを実感しました。  ...