2022.09.01メディア

【テレビ出演のお知らせ】9/2(金)深夜25:25~テレビ朝日「朝まで生テレビ!」に出演します📺

📺9/2(金)深夜、テレビ朝日「朝まで生テレビ!」に出演します。 ぜひご覧いただき、感想をお寄せ下さい😃 ⭐放送時間:9月2日(金)深夜 25:25~28:25 (9月3日午前1:25~4:25) ⭐番組名:テレビ朝日『朝まで生テレビ!』 ⭐番組テーマ:激論!ド~する?!岸田政権~国葬と政治不信~ https://www.tv-asahi.co.jp/asanama/ ...

2022.08.29メディア

【テレビ出演のお知らせ】8/30(火)20:00~BSフジ「プライムニュース」に生出演します📺

明日8/30(火)20:00~BSフジ「プライムニュース」に生出演します! ぜひご覧ください!   ◇放送時間:8月30日(火) 20時00分~21時55分 ◇番組名:BSフジ『プライムニュース』 http://www.bsfuji.tv/primenews/   感想はこちら⇒akira@naga.tv...

2022.08.26メディア

【テレビ出演のお知らせ】8/29(月)BS-TBS『報道1930』に生出演します📺

8月29日(月)、ながつま昭が、BS-TBS『報道1930』に出演いたします。 ぜひご覧いただき、感想をお寄せ下さい! ◇放送時間:8月29日(月) 午後7時30分~午後8時54分 ◇番組名:BS-TBS『報道1930』 ◇テーマ:“聞く力”はどこへ... 旧統一教会との関係は絶てるのか? 岸田政権「黄金の 3 年」のゆくえ(仮) http://www.bs-tbs.co.jp/...

2022.08.26写真日記

政務調査会長に就任しました
政務調査会長に就任しました

本日、立憲民主党の両院議員総会が開催され、ながつま昭は政務調査会長に就任しました。 政務調査会長は党の政策立案の責任者です。 就任後の挨拶では、「立憲民主党の基盤・理念をしっかり固めることが大切だと思っております」「誠心誠意取り組んでまいります」とお伝えしました。...

2022.08.25写真日記

【新型コロナウイルス対策本部】全数把握・水際対策の見直しについてヒアリング
【新型コロナウイルス対策本部】全数把握・水際対策の見直しについてヒアリング

※立憲民主党ホームページからの転載です。 立憲民主党は8月25日、新型コロナウイルス対策本部(本部長:長妻昭衆院議員)を国会内で開催し、岸田文雄総理がオンラインで前日24日に記者団に発表した「全数把握及び水際対策の見直し」について、政府からヒアリングを行いました。 冒頭のあいさつで長妻本部長は、岸田総理が発表した「全数把握の見直し」について、「自治体からは戸惑いの声が上がっている」とし...

2022.08.23写真日記

西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟の会合に出席
西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟の会合に出席

本日、西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟が開催され、ながつま昭はご挨拶をさせていただきました。 挨拶の中で、ながつま昭は、「西武新宿線の開かずの踏切については、解決までに時間がかかりすぎています」「地元の皆様の要望を踏まえ、与野党協力して、少しでも早く解決するよう尽力してまいります」とお伝えしました  ...

2022.08.23写真日記

シベリア ・ モンゴル 抑留犠牲者追悼の集いに出席
シベリア ・ モンゴル 抑留犠牲者追悼の集いに出席

本日、シベリア ・ モンゴル 抑留犠牲者追悼の集いが開催され、ながつま昭は党代表としてご挨拶をさせていただきました。 ながつま昭は、シベリアやモンゴルに抑留され亡くなられた方々に心より哀悼の誠をささげるとともに、戦後長らく御苦労をされてきた元抑留者の皆様、ご家族、そしてその方々を支援し、支えてこられた皆様に心よりの敬意を表しました。...

2022.08.19写真日記

【厚生労働委員会】新型コロナの死者数、感染者数、高齢者施設のクラスター発生数が過去最多になっている
【厚生労働委員会】新型コロナの死者数、感染者数、高齢者施設のクラスター発生数が過去最多になっている

本日、ながつま昭は、加藤勝信厚生労働大臣に対し、「加藤大臣と旧統一教会の関係」「重症患者や基礎疾患をお持ちの方を除いた新型コロナ患者の全数把握の簡素化」「都道府県をまたがる病床調整などの司令塔機能の早急な設置」について質疑いたしました。   詳しくは議事録や動画をご覧ください。   ※議事録はコチラ ※配布資料はコチラ ※動画はコチラ...

2022.08.18国会質疑

8/19(金)10:18~ ながつま昭、衆議院厚生労働委員会にて質問に立ちます!

【厚生労働委員会質問🙋‍♂️のお知らせ】 8/19(金)10:18〜衆議院厚生労働委員会において、 加藤厚労大臣にコロナ対策について質問致します。 衆議院インターネット審議中継、YouTubeで是非ご覧ください。 日 時:8月19日(金) ながつま昭質問時間: 10:18~10:27(9分間) 〈質問要旨〉 〇新型コロナ対策について 以下のURLからご覧いただけます。 ...

2022.08.15写真日記

質問主意書に対する政府の答弁書(回答)が届きました
質問主意書に対する政府の答弁書(回答)が届きました

8月3日に提出した質問主意書に対する政府の答弁書(回答)が本日届きましたので掲載します。 <女性自衛官の性被害に関する質問主意書> 主意書 答弁書 <旧統一教会等と政府との関係に関する質問主意書> 主意書 答弁書 <国が介護施設等における死亡事故数を把握していない問題に関する質問主意書> 主意書 答弁書 <政府の新型コロナウイルス対策の失政に関する質問主意...

2022.08.09お知らせ

過去のブログはこちらからご覧いただけます!

過去のブログはこちらからご覧いただけます。 下記リンク先をクリックしてご覧ください。 ↓ ↓ ↓ 長妻昭オフィシャルブログ https://ameblo.jp/nagatsuma-akira/    ...

2022.08.08写真日記

【新型コロナウイルス対策本部】長妻本部長、広域で入院先を見つける仕組みを徹底するよう政府に求める
【新型コロナウイルス対策本部】長妻本部長、広域で入院先を見つける仕組みを徹底するよう政府に求める

※立憲民主党ホームページからの転載です。 立憲民主党は8月8日、新型コロナウイルス対策本部を国会内で開催し、(1)最近の感染状況、(2)ワクチン分科会の検討状況、(3)前回会議の宿題、(4)100回電話しても入院先が見つからなかったケース――等について政府からヒアリングし、討議しました。 長妻本部長は、コロナ感染 「100回電話、入院できず10時間後に死亡」の記事について、「なぜ入院で...

2022.08.04写真日記

シベリア抑留議連の臨時総会が開催されました
シベリア抑留議連の臨時総会が開催されました

  本日、シベリア抑留者の問題を解決するための、戦後強制抑留者問題解決促進議員連盟(会長は、ながつま昭)の臨時総会が開催されました。 シベリア抑留で大変なご苦労をされた皆さんの平均年齢は99歳になっています。遺骨のご帰還問題や抑留の実態解明などの残された課題に早急に取り組んでまいります。...

2022.08.04写真日記

立憲民主党ギャンブル依存症対策議員連盟が発足
立憲民主党ギャンブル依存症対策議員連盟が発足

本日、立憲民主党ギャンブル依存症対策議員連盟(会長は、ながつま昭)が発足しました。 カジノはギャンブル依存症に加え、麻薬・マネーロンダリングといった犯罪の温床になっています。また、オンラインカジノをはじめとするネットギャンブルやパチンコのギャンブル依存症対策にも精力的に取り組んでまいります。...

2022.08.02写真日記

【新型コロナウイルス対策本部】大曲貴夫・国際感染症センター長からヒアリング
【新型コロナウイルス対策本部】大曲貴夫・国際感染症センター長からヒアリング

※立憲民主党ホームページからの転載です。 立憲民主党は8月2日、国会内で新型コロナウイルス対策本部(本部長:長妻昭衆院議員)を開催し、「東京の感染状況と医療体制など、第7波において懸念していること」について医師である国立国際医療研究センターの大曲貴夫・国際感染症センター長からオンラインでヒアリングを行いました。 冒頭のあいさつで長妻本部長は、党対策本部で先日ヒアリングを実施した「ひなた...