キーワードで探す よく検索されたキーワード 年金2023活動長妻昭2022厚生労働大臣年金問題新型コロナウイルス答弁書個人献金 全件表示 お知らせ 国会質疑 メディア 写真日記 日々の活動(旧) 最新の質問主意書
2014.12.01日々の活動(旧) 2014年12月1日(月) 議員定数削減のやる気がない自民党 本日、ながつま昭は、中野駅南口で朝の街頭演説をさせていただきました。 議員定数削減は2年前(2012年)の総選挙で、安倍総理(当時は自民党総裁)も実施を明言していました。 しかし、安倍総理は、安倍政権成立後に衆議院・参議院で過半数を確保してからも、議員定数削減を実行しませんでした。 民主党は、議員定数削減の法律を国会に提出しましたが、成立しませんでした。 ながつま昭は、政治改革にも取り組ん... 2014.11.30日々の活動(旧) 2014年11月30日(日) 企業団体献金受け取らず活動中 本日、ながつま昭は中野区の鍋横交差点で街頭演説をさせていただきました。 寒い中、お声をかけて頂いた皆様に感謝申し上げます。 ながつま昭は、企業団体献金を受け取らず活動しています。 日本では、企業団体による巨額の献金・パーティ券購入が期待できる分野に、予算が手厚くなってしまう傾向があります。 一方で、巨額の献金をすることができない子育て中のご家庭や、非正規労働者、障害者などの皆様への政策・予... 2014.11.29日々の活動(旧) 2014年11月29日(土) 預金がゼロの家庭が3割超え 本日、ながつま昭は、民主党の田嶋要さんの応援にお邪魔しました。 演説会場の千葉駅は、あいにくの雨でしたが、立ち止まっていただいた皆様に感謝申し上げます。 ながつま昭は、「預金がゼロの家庭が3割を超えた。格差が広がっている」と述べ、格差是正こそが”持続的成長”の基盤をつくることをお伝えしました。 また、「政治に無関心でいることはできるが、政治に無関係でいることはできない」と述べ、選挙に... 2014.11.29日々の活動(旧) 2014年11月29日(土) 非正規が全雇用者の4割に 給与も上がらず結婚もできない 本日、ながつま昭は、細川律夫元厚生労働大臣の街頭演説会(越谷レイクタウン駅)にお邪魔しました。 親の介護のために、毎年10万人もの人が仕事を辞めています。 子育て支援が不十分なために、数多くの女性が泣く泣く仕事を辞めています。 非正規労働者は全雇用者の4割近くまで増え、年齢が上がっても給与は上がらず、キャリアも積めず、結婚率も低いままです。 ながつま昭は、社会保障を充実し、このような格差の... 2014.11.28日々の活動(旧) 2014年11月28日(金) 皆様の年金積立金を守ります 本日、ながつま昭は渋谷区東で街頭演説をさせていただきました。暖かいお声をかけていただいた方に感謝申し上げます。 安倍内閣は、成長戦略として厚生年金や国民年金の積立金(130兆円)を、これまでの倍増となる50%を株式で運用することを決定しています。 株価を上げるために年金積立金を使うのではないかと疑わざるをえません。 一方、国家公務員の年金は、ほとんど株式に投資していません。 国家... 2014.11.28日々の活動(旧) 2014年11月28日(金) 年収400万家庭、大学進学率3割 本日、渋谷区恵比寿で、ながつま昭と語る会(国政報告会)を開催させていただきました。 お忙しい中、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。 ながつま昭は、「年収400万円の家庭の子どもの大学進学率は3割しかありません」「今や東大生の親の平均年収は1,200万円と、裕福な家庭でないと高い教育を受けることができない傾向が進んでいます」とお伝えし、格差是正を通じた機会均等の必要性を強調しました。... 2014.11.27日々の活動(旧) 2014年11月27日(木) 枝野幸男幹事長、蓮舫参議院議員とともにハチ公前で街頭演説 本日、ながつま昭は、枝野幸男幹事長、蓮舫議員とともに渋谷駅のハチ公前で街頭演説をさせていただきました。 寒い中、多くの方が立ち止まってくださいました。 ながつま昭から、次のようにお話させていただきました。 「私は、強い者をより強くするだけのアベノミクスではなく、“持続的成長”を支えるための“格差の是正”を実行して、分厚い中間層を再生すると同時にすべての人たちが、最大限、持てる能力が発... 2014.11.26日々の活動(旧) 2014年11月26日(水) 今度の選挙はターニングポイントになる大事な選挙 本日、ながつま昭は、国政報告会を開催させていただきました。お忙しいところ、また、冷たい雨の中ご参加いただいた皆様には感謝申し上げます。 ながつま昭より、「今度の選挙は後から振り返って、日本の分岐点、ターニングポイントであったと言われる選挙となる」「与党が勝てば安倍総理の路線が少なくとも4年近く進められることになる」「安倍総理の路線では経済面では国債バブルの発生とその崩壊による混乱の懸念がある... 2014.11.26日々の活動(旧) 2014年11月26日(水) 2030年代原発ゼロ 再稼働はしない 本日、渋谷区の初台で朝の街頭演説をさせていただきました。 寒い雨の日となりましたが、お声をかけていただいた方、機関紙を受け取って頂いた方に感謝申し上げます、 現在、日本では原発は一基も動いていません。電気代を安くする経済効率の面で原発を語る人もいますが、国家存亡の観点からの議論が必要です。 かつて、福島第一原発の事故の際には、最悪の事態を想定し、3,000万人避難計画が立てられたとい... 2014.11.25日々の活動(旧) 2014年11月25日(火) ベンチャー支援、高齢者・障がい者の皆さんの就労支援を進めます 本日、ながつま昭は、中野新橋駅で朝の街頭演説をさせていただきました。 働く意欲のある高齢者が活躍できる受け皿が不足しています。また、精神疾患を含めた障がい者が、ヨーロッパに比べると就労の機会が少ない現実があります。 日本では、ベンチャー企業を苦労して立ち上げても、一度失敗したら再起は難しく、起業率は欧米の1/3もありません。二度、三度、失敗してから成功する起業家が当たり前の欧米とは、程遠いのが... 2014.11.24日々の活動(旧) 2014年11月24日(月) 渋谷区笹塚で蓮舫議員と街頭演説 本日、ながつま昭は、渋谷区笹塚で蓮舫参議院議員とともに街頭演説をさせていただきました。 寒い中で、立ち止まってお話をお聞きいただいた方々に感謝申し上げます。 冒頭、ながつま昭から、「日本には、『低年金の壁』『子育ての壁』『進学の壁』『非正規の壁』など、様々な“格差の壁”があります」「私は、強いものをより強くするアベノミクスではなく、“格差の是正”を通じて、すべての人たちが最大限持てる力を... 2014.11.22日々の活動(旧) 2014年11月22日(土) “格差の壁”を打破し、すべての人が最大限持てる力を発揮できる社会を(ながつま昭と語る会) 本日、中野区の昭和区民活動センターで、ながつま昭と語る会(国政報告会)を開催いたしました。お忙しい中、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。 冒頭、ながつま昭から、今回の衆議院解散について、「衆議院が解散となりました。今回の解散は国民不在の大義なき解散ですが、国民の皆様に対して、目指すべき社会を提示し、ご意見を伺う機会ととらえ、全力で臨みます」とお伝えしました。また、ながつま昭は、「日本に... 2014.11.21日々の活動(旧) 2014年11月21日(金) 衆議院が解散になりました 国民不在の「勝てそうなうち解散」 本日、衆議院が解散となりました。 安倍総理は、記者会見で総選挙の大きな争点は消費増税を先送りするか否かだと表明しました。非常に不可解で分かり難いと考えます。 消費増税法案には景気条項があります。経済が悪い状況にあるときは安倍総理の判断で増税を凍結できます。本来、解散で信を問うようなものではありません。 「閣僚の不祥事や経済が上向かないため、今後、どんどん支持率が下がる。だから負けないうちに解... 2014.11.21日々の活動(旧) ながつま昭は、なぜ、国会議員になったのか 私は1960 年6 月14 日、交番勤務の警察官の家に生まれました。 1984 年に大学を卒業して、NECを経て1989 年「日経ビジネス」という雑誌の記者になり、「不良債権問題、日本経済の時限爆弾」という特集記事のため、官僚や政治家を取材しました。 そこでの衝撃が、私が政治家になったきっかけです。当時はバブル経済が崩壊して、銀行の不良債権問題が騒がれていました。 しかし、官僚や政治... 2014.11.20日々の活動(旧) 2014年11月20日(木) 人への投資で、中間層を復活 本日、中野駅北口で朝の街頭演説をさせていただきました。 民主党の野田くによし参議院議員と森本しんじ参議院議員が応援に来てくれました。 アベノミクスの行き過ぎた金融緩和によって、過度な円安が進み、悪い物価上昇が起こっています。 物価が上昇する一方で、賃金から物価上昇分を差し引いた実質賃金は、15か月連続で低下しています。実質賃金が減っていては消費が伸びるはずがありません。 私は、家計への補助... «‹23456›»