ながつま昭の活動

2009.04.03日々の活動(旧)

2009年4月3日(金)  ながつま昭と語る会を開催しました
2009年4月3日(金)  ながつま昭と語る会を開催しました

本日、ながつま昭は渋谷区立恵比寿区民会館にて、ながつま昭と語る会(国政報告 会)を開催しました。 ながつま昭と語る会では、ながつま昭からの国政報告だけでなく、ご参加された皆 様からも、毎回、数多くのご質問・ご意見を頂戴しております。 今回は「小沢一郎代表に関するご意見」「民主党政権ならば、本当に官僚をコントロールできるのか?」「官僚が50歳から60歳で早期に退職するシステムを変えるべきだ」...

2009.04.02日々の活動(旧)

2009年4月2日(木)  細野豪志議員の地元ディベートクラブの国会見学会にお邪魔しました
2009年4月2日(木)  細野豪志議員の地元ディベートクラブの国会見学会にお邪魔しました

本日は、細野 豪志議員(民主党)の地元、富士ディベート倶楽部の皆様の国会見学会にお邪魔しました。 富士ディベート倶楽部には、主に中高生の方々が参加されているとのことでした。 ご参加された皆様から、「私たちが大人になったら年金はもらえなくなるのか?」「ながつま議員は、なぜ政治家になったのですか?」などの質問を受けました。...

2009.03.27日々の活動(旧)

2009年3月27日(金) 年金遅延加算金法案を提出
2009年3月27日(金) 年金遅延加算金法案を提出

本日、ながつま昭は、民主党の山井和則議員、内山晃議員等とともに、「年金遅延加算金法案」(※)を提出しました。 現在のところ、年金記録が訂正され、過去に遡って年金を取り戻しても、まったく物価上昇率等が勘案されない、当時の年金が支給されます。 本来支給されていたはずの年金の価値が減少して支給されるとすれば不公平です。過去に遡って回復した分の年金は、物価上昇率を考慮して現在価値で支払うべきです。 ...

2009.03.25日々の活動(旧)

2009年3月25日(水) 「事業仕分け」の勉強会に参加しました
2009年3月25日(水) 「事業仕分け」の勉強会に参加しました

本日は、税金の無駄遣いを削減するための手法である、「事業仕分け」についての勉強会が開催されました。 「事業仕分け」とは、国や自治体が実施している事業について、「本当に必要か」「必要な事業なら、国、自治体、民間のどこが実施するか」を検討し、最終的に各事業を「不要」「国」「都道府県」「市町村」「民間」に仕分ける手法です。 民主党では、国の各省庁ごとに民主党議員の担当を決め、「事業仕分け」を実施し、...

2009.03.21日々の活動(旧)

2009年3月21日(土) ながつま昭を応援する会大会が開催されました
2009年3月21日(土) ながつま昭を応援する会大会が開催されました

本日は、ながつま昭を応援する会(※)の大会が開催されました。 お忙しい中、多くの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。 大会では昨年の活動報告、本年の活動方針案、決算、監査報告などについて了承いただきました。 ながつま昭は、大会でいただいたご意見・ご指摘を生かし、これからも世直しに取り組んで参ります。 ※ ながつま昭を応援する会は、ながつま昭の後援会です。...

2009.03.19日々の活動(旧)

2009年3月19日(木)  民主党の政治改革案を協議
2009年3月19日(木)  民主党の政治改革案を協議

本日、ながつま昭は、民主党の政治改革推進本部役員会に出席しました。 会議では、「政治とカネ」について、公共事業受注企業等からの献金規制、個人献金の普及促進策、政治献金のあり方などについて協議しました。 ながつま昭と民主党は、政治への信頼回復に全力で取り組んでまいります。...

2009.03.18日々の活動(旧)

2009年3月18日(水)  2009年民主党東京都第7区総支部大会を開催いたしました
2009年3月18日(水)  2009年民主党東京都第7区総支部大会を開催いたしました

本日、民主党東京都第7区総支部の2009年大会を開催しました。 ながつま昭は同総支部の総支部長を務めています。 お忙しい中、多くの党員の皆様にご出席頂き、誠にありがとうございました。 大会では、昨年の活動報告、本年の活動方針案、昨年の会計報告、監査結果、本年の予算案などを採決頂きました。...

2009.03.17日々の活動(旧)

2009年3月17日(火)  政策調査会役員会にて「事業仕分け」の打ち合わせ
2009年3月17日(火)  政策調査会役員会にて「事業仕分け」の打ち合わせ

民主党の政策調査会役員会に出席しました。 政策調査会役員会は、民主党の政策立案を担当する「次の内閣」の運営等について調整する会議です。 本日は、税金の無駄遣いを削減するための手法である「事業仕分け」(※)の実施等について協議しました。 ※ 事業仕分けとは、国や自治体が実施している事業について、「本当に必要か」「必要な事業なら、国、自治体、民間のどこが実施するか」を検討し、最終的に各事業を...

2009.03.17日々の活動(旧)

2009年3月17日(火)  年金記録改ざんに関する社会保険庁職員の関与
2009年3月17日(火)  年金記録改ざんに関する社会保険庁職員の関与

本日は、民主党の「消えた年金」問題に関する部門会議が開催され、ながつま昭も出席しました。 社会保険庁の戸別訪問調査の中間報告によると、厚生年金の標準報酬月額が改ざんされた可能性の高い2万人のうち、社会保険事務所職員の関与を窺わせるような内容の回答をした方が1,056人(6.8%)となっています。 また、1,056人のうち、職員が特定でき、関与の内容が具体的に示されている回答をした方が159人い...

2009.03.08日々の活動(旧)

2009年3月8日(日) 本日ながつま昭は、新潟県にお伺い致しました
2009年3月8日(日) 本日ながつま昭は、新潟県にお伺い致しました

本日、ながつま昭は新潟県の民主党公認予定候補者わしお英一郎さんの会合に出席し、ご支援されている皆様の前でご挨拶をさせていただきました。 現在の政府・与党は、官僚の嫌がる政策を実施できないこと、その結果、国家の礎である安全保障と社会保障に多くの問題を抱えていることをお伝えしました。 また、上記のような状況の中で、国を信用できない国民の方が増えている現状をお伝えし、皆様には「一票で政治が変わること...

2009.03.05日々の活動(旧)

2009年3月5日(木) 民主党小宮山洋子衆議院議員主催のセミナーにパネラーとして参加
2009年3月5日(木) 民主党小宮山洋子衆議院議員主催のセミナーにパネラーとして参加

本日、ながつま昭は民主党小宮山洋子衆議院議員主催のセミナーに参加しました。 年金、医療、介護などのテーマで、ながつま昭もお話させていただきました。 セミナー会場に入りきれない程の沢山の方が参加され、皆様それぞれ熱心にお話を聞いていただきました。 今後も、全力で問題解決に取り組んで参ります。...

2009.03.04日々の活動(旧)

2009年3月4日(水) 民主党「次の内閣」で、年金記録問題への対応方針を了承
2009年3月4日(水) 民主党「次の内閣」で、年金記録問題への対応方針を了承

本日、ながつま昭は民主党「次の内閣」に出席し、年金記録問題への民主党の当面の取り組み方針を説明をし、「次の内閣」で了承されました。 取り組み方針は、年金記録の不備により受給できていない被害者が、一刻も早く年金を受け取れることを最優先とするというものです。そのために国家プロジェクトで問題に取り組み、引き続き調査活動、実態の解明、責任の明確化を進めてまいります。 具体的には、遅々として進まない第三...

2009.03.03日々の活動(旧)

2009年3月3日(火) 100回目の民主党「消えた年金」問題部門会議
2009年3月3日(火) 100回目の民主党「消えた年金」問題部門会議

本日は、民主党の「消えた年金」問題に関する部門会議が開催され、ながつま昭も出席しました。 同会議は、本日で100回目の開催となります。民主党は、この会議を通じ、厚生労働省・社会保険庁等に対して様々な提案をしてきましたが、鈍感な役所の対応は遅く、「消えた年金」問題の解決には程遠い状況です。 民主党は、被害者の迅速な補償を最優先とすることを基本に、そのための施策の実施、未だ明らかにされていない実態...

2009.03.02日々の活動(旧)

2009年3月2日(月)  民主党の政権構想などについて講演しました。
2009年3月2日(月)  民主党の政権構想などについて講演しました。

本日、ながつま昭は、都内で開催された、民主党衆議院議員主催の政経懇話会にて講演をしました。 講演では、税金のムダ遣い、天下り、「消えた年金」問題など、日本の政治が抱える問題の根本には、官僚が嫌がる政策を実施できない自民党政治の存在があることを、お伝えしました。 この問題を解決するため、政権交代を実現し、各省庁の局長横に民主党の国会議員を配置して、チームで官僚をコントロールしていくことや、税金の...

2009.03.01日々の活動(旧)

2009年3月1日(日) 本日、ながつま昭は愛知県にお邪魔いたしました。
2009年3月1日(日) 本日、ながつま昭は愛知県にお邪魔いたしました。

本日、ながつま昭は愛知県にお邪魔し、講演をさせていただきました。 現在の年金問題や、またそれが引き起こされた原因など、年金問題に特化して皆様にお話させていただきました。350名以上の沢山の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。...