キーワードで探す よく検索されたキーワード 年金2023活動長妻昭2022厚生労働大臣年金問題新型コロナウイルス答弁書2024 全件表示 お知らせ 国会質疑 メディア 写真日記 日々の活動(旧) 最新の質問主意書
2007.08.31ながつま昭の活動 2007年8月31日(金) 「政策ビジョン懇談会」において講演 ながつま昭は、本日、21世紀臨調主催の「政策ビジョン懇談会」にて年金記録問題や政権交代への道筋などを中心に講演をしました。 講演の後は日経新聞の石川一郎編集局次長兼夕刊編集長の司会で質疑応答等をしました。... 2007.08.31ながつま昭の活動 2007年8月31日(金) 「夢印の会シンポジウム」に参加 夜は「夢印の会シンポジウム」にツルネン・マルテイ議員等とともに参加しました。 夢印の会は政治家や政治家を目指す人がつくった政策勉強会です。 本日のテーマは介護でした。 ながつま昭も、介護保険の杜撰な運営についてお話ししました。... 2007.08.30ながつま昭の活動 2007年8月30日(木) ドイツ連邦議会議員団と交流 本日、ドイツ連邦議会の議員団が民主党を訪問され、ながつま昭も意見交換に参加しました。 日独両国におけるアフガニスタンやイラクに対する施策や、地球温暖化への取り組みなど、多岐にわたる意見交換をしました。 ながつま昭も、質問を受け、民主党の政権交代への意気込みをお話ししました。... 2007.08.29ながつま昭の活動 2007年8月29日(水) 民主党 総務・厚労部門合同会議に出席 本日、ながつま昭は、民主党の年金記録問題に関する総務・厚労部門合同会議に出席しました。 会議では、年金記録問題の被害者の方のお話しをお聞きした後、政府から対応策の実施状況について報告を受けました。 社会保険庁から日本年金機構への移行に際し、職員の採用の可否の基準等を検討する「年金業務・組織再生会議」が新たに設置されました。 しかし、この会議も今のところ非公開です。ながつま昭は、会議の公... 2007.08.27ながつま昭の活動 2007年8月27日(月) TV番組の取材を受けました 本日は、TV番組の取材を受けました。 舛添要一議員が厚生労働大臣に就任された件です。 年金問題を引き続き徹底追及することの必要性などを、お話ししました。 一回一回が真剣勝負なので、とても緊張します。... 2007.08.23ながつま昭の活動 2007年8月23日(木) シベリア抑留犠牲者追悼の集いに出席 本日、千鳥ヶ淵戦没者墓苑で行われた、シベリア抑留犠牲者追悼の集いに出席いたしました。 酷寒の地、シベリアで強制労働に従事した抑留者の方々に対して、政府は十分な戦後補償をしておりません。 ながつま昭は、自身が中心となり、補償が行われるよう関連法案を提出しておりますが、政府、与党は旅行券を支給して幕引きを図っています。 引き続き、被害者補償がしっかりと行われるような取り組みを推進してまいり... 2007.08.10ながつま昭の活動 2007年8月10日(金) インターン学生からの質問に答える ながつま昭事務所では、8月より大学生のインターンを受け入れています。 本日は、活動の一環として、インターンからの様々な質問に答えました。... 2007.08.08ながつま昭の活動 2007年8月8日(水) 民主党 次の内閣に出席 本日、ながつま昭は、民主党『次の内閣』に出席。司会進行を務めました。 会議では、年金保険料を年金支給以外に利用することを禁止する、民主党の年金保険料流用禁止法案の今国会提出を決定しました。 ※写真は左から、ながつま昭、菅直人代表代行、松本剛明政策調査会長です。... 2007.08.07ながつま昭の活動 2007年8月7日(火) 民主党 両院議員総会に出席 本日は、参院選後、初の両院議員総会が開催され、ながつま昭も出席しました。 ※ 写真は、総会の開会前に、初当選を果たした新人議員と談笑しているところです。 ... 2007.08.02ながつま昭の活動 2007年8月2日(木) 民主党 年金記録問題に関する総務・厚労部門会議に出席 本日、参院選後、初めての、「民主党・年金記録問題に関する総務・厚労部門合同会議」が開催されました。 会議の席上、民主党から、「年金記録問題検証委員会」「年金記録確認第三者委員会」「年金業務・社保庁監視等委員会」の運営について、会議の公開や被害者の立場に立った対応を求める等、文書による申し入れをしました。 政府は、この期に及んで、問題解決につながる資料の提出をしません。 ながつま昭は、全... 2007.08.01ながつま昭の活動 2007年8月1日(水) 民主党 拡大政調三役打ち合わせに出席 ながつま昭は、参院選後初の民主党の拡大政調三役打ち合わせに出席しました。 会議では、今後の民主党の取り組みについて協議しました。 2007.07.18ながつま昭の活動 2007年7月18日(水) 民主党 年金記録問題に関する総務・厚労部門会議 本日、ながつま昭は、年金記録問題に関する、民主党の総務・厚労部門合同会議に出席しました。 会議では、検証委員会をはじめ3つも設立された委員会について、総務省・社会保険庁の説明を聞きました。 ながつま昭は、社会保険庁に、年金保険料の納付の申し出を却下された約2万人の皆様に対し、第三者委員会での審査を受けてもらうよう、郵便等で連絡を取るよう、強く要請しました。... 2007.07.17ながつま昭の活動 2007年7月17日(火) 年金記録問題等に関して記者会見 ながつま昭は、本日、山井和則議員とともに、ながつま昭等が提出した質問主意書の答弁書が閣議決定されたことを受けて、記者会見をしました。 名前の無い年金記録の存在も初めて政府は認めるなど、実態解明の不十分さが浮き彫りになりました。 ... 2007.07.11ながつま昭の活動 2007年7月11日(水) 7党党首討論会 本日、日本記者クラブ主催の7党党首討論会が開催されました。 ながつま昭も会場に参りました。写真は、ながつま昭の携帯電話で撮影した討論会の様子です。... 2007.07.10ながつま昭の活動 2007年7月10日(火) 民主党 年金記録問題に関する総務・厚労部門会議 本日、ながつま昭は、年金記録問題に関する、民主党の総務・厚労部門合同会議に出席しました。 会議では、昨日政府が発表した、社会保険庁に記録がなく、領収書などの証拠もない方に、年金支給を認めるかどうかの基準・方法等について、総務省・社会保険庁の説明を聞きました。... «‹187188189190191›»