キーワードで探す よく検索されたキーワード 年金2023活動長妻昭2022厚生労働大臣年金問題新型コロナウイルス答弁書個人献金 全件表示 お知らせ 国会質疑 メディア 写真日記 日々の活動(旧) 最新の質問主意書
2010.05.28写真日記 自殺・うつ対策プロジェクトチームに出席 本日、厚生労働省にて、第5回『自殺・うつ病対策プロジェクトチーム』が開催されました。 ながつま昭は、挨拶に立ち、「自殺する人を一人でも減らしていくための支援体制を確立したい」と述べ、自殺対策が急務であるとの認識を示しました。 その上で、今後、『職場におけるメンタルヘルス対策検討会』及び『新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム』を発足させ、自殺・うつ対策をより一層進めていく方針... 2010.05.28写真日記 障害者対策について答弁 本日、衆議院厚生労働委員会が開催され、ながつま昭は答弁に立ちました。 障害者対策について、ながつま昭は、現行の障害者自立支援法を廃止する方針を改めて明言しました。 その上で、難病が対象となっていない等の「制度の谷間」を解消し、利用者の支払い能力に応じた負担をする「応能負担」を基本とした、新しい総合的な制度を、遅くとも平成25年8月までに実施する方針を示しました。... 2010.05.26写真日記 地域医療の充実で機会の平等を推進 本日、衆議院厚生労働委員会が開催され、ながつま昭は答弁に立ちました。 地域医療に関する質問に対し、ながつま昭は、「社会保障には、機会の平等を後押しする面があります。病気で体が不自由になった方などを、地域の医療機関で治療し、その方の新しいチャレンジを下支えしていくといった役割が重要です」と答弁。 その上で、小児科、産科、救急医療などを中心に、地域で適切な医療が受診できるよう、必要な対策を進... 2010.05.25写真日記 『あんぜんミュージアム』廃止を打ち出す ながつま昭は、本日の閣議後記者会見で、行政刷新会議の事業仕分けにおいて「廃止」と判定された『あんぜんミュージアム』について、厚生労働省としても廃止の決断をしたことを発表しました。 同施設は厚生労働省所管の特別民間法人、中央労働災害防止協会が運営しており、東京都と大阪府の2カ所にあります。 ながつま昭は、記者の質問に対し、「どうしても必要な施設かどうか疑問があります。労働安全行政については... 2010.05.21写真日記 政権交代後の天下り対策を答弁 本日、衆議院厚生労働委員会が開催され、ながつま昭は答弁に立ちました。 天下りに関する質問に対し、ながつま昭は、独立行政法人等における天下りポストの一般公募、天下り法人への補助金・委託費等の1013億円削減、独立行政法人における嘱託職員といった隠れ天下りポストの廃止など、政権交代後の取り組みをお伝えし、今後も厳しく対応していく考えを示しました。... 2010.05.20写真日記 父子家庭にも児童扶養手当を支給 本日、衆議院本会議が開催され、児童扶養手当法改正案が全会一致で可決しました。 この法案は、低所得の母子家庭に支給している児童扶養手当を、父子家庭にも支給するための法律です。 法案が成立した場合、新たに、全国で約10万世帯の父子家庭が児童扶養手当の対象となる見込みです。 ※写真は本会議場の大臣席に座っているところです。... 2010.05.19写真日記 地域医療機能推進機構法について答弁 本日、衆議院厚生労働委員会が開催され、地域医療機能推進機構法に関して質疑がありました。 地域医療機能推進機構法は、現在、年金健康保健福祉施設整理機構(RFO)が保有している社会保険病院及び厚生年金病院について、本年9月末のRFOの解散後に、病院の運営を続けるための独立行政法人(地域医療機能推進機構)を設置するための法律です。 ながつま昭は、「新しい独立行政法人には、行政OBを天下りさせず... 2010.05.18写真日記 「75歳以上」に着目した診療報酬を廃止 本日、衆議院決算行政監視委員会の分科会が開催され、ながつま昭は答弁に立ちました。 後期高齢者医療制度に関する質問に対し、ながつま昭は、「後期高齢者医療制度では、75歳以上の方が長期入院していると病院が受け取る入院基本料が下がり、その結果、病院側が75歳以上の方々の早期退院を促すことにつながる診療報酬体系があった」と答弁。 その上で、政権交代後、「75歳以上」という年齢に着目した診療報酬を廃... 2010.05.17写真日記 難病対策について答弁 本日、衆議院決算行政監視委員会の分科会が開催され、ながつま昭は答弁に立ちました。 難病対策に関する質問に対し、ながつま昭は、省内に「新たな難治性疾患のあり方検討チーム」を立ち上げ、難病をお持ちの方の医療、研究、福祉、就労などについて、制度横断的な検討を進めていることをお伝えしました。 また、昨年度創設された難治性疾患患者雇用開発助成金の活用などを通じて、難病をお持ちの方の就労支援を促進す... 2010.05.15写真日記 『「みんなの介護保険!」意見交換会』開催 本日、厚生労働省内で、『長妻大臣と語る「みんなの介護保険!」意見交換会』が開催されました。 この意見交換会では、介護保険の利用者及び利用者のご家族、介護職員などの一般参加者、幹部を含めた厚生労働省職員から構成されるグループを6つつくり、それぞれのグループで意見交換をした上で、介護保険制度の改善案をご提案いただきました。 ながつま昭も、各グループをまわり、議論に参加しました。 終了後の... 2010.05.14写真日記 独立行政法人の保険料優遇を是正 本日の閣議後記者会見で、ながつま昭は、厚生労働省所管の6つの独立行政法人について、保険料率を是正することを発表しました。 これらの独立行政法人では、職員の負担を低く抑える一方で、低く抑えた分を独立行政法人が多く負担していました。 ながつま昭は、「独立行政法人には国から公金が交付されている。労使折半にするのが適切」と述べ、独立行政法人に対し、保険料を労使折半とするよう要請をしたことをお伝え... 2010.05.13写真日記 薬害再発防止に全力を尽くす 本日、ながつま昭は、薬害肝炎全国原告団の方とお会いし、お話をお聞きしました。 意見交換の場で、ながつま昭は、「4月28日に薬害肝炎検証・検討委員会に取りまとめていただいた『最終提言』を踏まえ、法改正を伴う対策の検討を進めるとともに、薬害教育や薬害防止体制の強化など、法改正を伴わない対策を迅速に実施していく」と述べ、薬害の再発防止に全力を尽くす考えをお伝えしました。... 2010.05.12写真日記 改正健康保険法が成立しました 本日、参議院本会議が開催され、改正健康保険法が成立しました。 法案成立により、全国平均で9.9%に上昇する見込みであった協会けんぽの保険料率が、9.34%に抑えられることとなります。 また、親などの保護者が経済的な理由などで保険料を滞納した場合に、国民健康保険の保険証を持っていない子どもを対象として発行されている短期保険証の対象を、現在の中学生世代以下から高校生世代以下に拡げることなども盛... 2010.05.11写真日記 「天下り法人に委託せず」を決定 本日、ながつま昭は、閣議後記者会見で、全国の雇用開発協会に対する立ち入り検査の調査結果を発表しました。 調査の結果、国の委託業務と無関係の協会行事のために超過勤務手当を支出(埼玉)、県の補助金を飲食に支出(静岡)、購入履歴がある備品の現物が確認できない(神奈川、兵庫、岡山、香川)など、計12協会における不適切な会計処理等が明らかになりました。 ながつま昭は、調査結果を踏まえ、平成22年度... 2010.05.11写真日記 若手プロジェクトチーム発足 本日、34名の若手職員から構成される、厚生労働省の若手プロジェクトチームが発足しました。 若手プロジェクトチームは、厚生労働省改革を進めるため、省内公募で選ばれたチームです。 今後、「業務改善・効率化」「サービス改善」「国民の声」「ボランティア・NPO連携」「現状把握力強化」「コミュニケーション力」の6チームが、6月下旬の改革提言を目指して活動します。 ながつま昭は、「若手の斬新な発想... «‹126127128129130›»