2010.02.19写真日記

公共施設などでの禁煙を検討
公共施設などでの禁煙を検討

 ながつま昭は、閣議後の記者会見で、学校、病院などの公共施設等での原則全面禁煙を求める方針を明らかにしました。  健康増進法は、他人が吸っているたばこの煙を吸わされる「受動喫煙」の健康被害を防ぐため、公共施設の管理者に対策をとるよう努力義務を課しており、今回の通知は努力義務の内容をさらに具体化するものです。  この方針は今月中に、地方自治体に通知される予定です。...

2010.02.19写真日記

厚生労働委員会で障害者対策について答弁
厚生労働委員会で障害者対策について答弁

 本日、衆議院厚生労働委員会が開催され、ながつま昭は答弁に立ちました。  教育委員会における障害者の実雇用率が低いことに関する質問に対し、ながつま昭は、すべての都道府県教育委員会が、法定雇用率2.0%を達成すること必要があることを明言。  その上で、法定雇用率を達成している6府県の取り組みを分析し、達成していない教育委員会に改善を促す方針をお伝えしました。...

2010.02.18写真日記

衆議院本会議で予算委員長の解任決議の投票
衆議院本会議で予算委員長の解任決議の投票

 本日、衆議院本会議が開催され、鹿野道彦予算委員長の解任決議案が採決されました。  ながつま昭も、衆議院議員として投票に参加し、反対票を投じました。 ※決議案は、与党の反対多数で否決され、 鹿野委員長は信任されました。...

2010.02.17写真日記

ガン対策について答弁
ガン対策について答弁

 本日、衆議院予算委員会が開催され、ながつま昭は答弁に立ちました。  ガン対策に関する質問に対し、ながつま昭は、日本の人口を100人と仮定した場合、約45人がガンになっていること、日本人のうち一日あたり平均940人がガンで亡くなっていることをお伝えし、日本におけるガンの現状に懸念を示しました。  その上で、ガン患者の苦痛を軽減するための緩和ケアの充実、子宮ガン・乳ガン検診の無料クーポン券配布、...

2010.02.17写真日記

衆議院厚生労働委員会で所信表明
衆議院厚生労働委員会で所信表明

 本日、ながつま昭は、衆議院厚生労働委員会で、厚生労働大臣の所信表明をしました。  所信表明とは、内閣総理大臣や各省の大臣が、本会議や委員会の冒頭で自分の考え(所信)を述べることです。  ながつま昭は、日本が直面している少子高齢社会の問題点を克服し、世界のお手本となる持続可能な社会モデルの確立を目指すことを明言。  その上で、格差が少なく、何歳になっても働きたい人が働くことができ、安心して子...

2010.02.16写真日記

パラリンピック選手団の結団式に出席
パラリンピック選手団の結団式に出席

 本日、ながつま昭は、『バンクーバー2010パラリンピック冬季競技大会』に出場する日本選手団の結団式に出席しました。  パラリンピックは身体に障がいがある方の世界最高峰のスポーツ大会で、オリンピックと同じ年に同じ場所で開催されます。  ながつま昭は挨拶に立ち、「是非、全力を出し切って、国民に大きな感動と勇気を与えていただきたい」と述べ、選手団を激励しました。 ※写真は、ながつま昭から団旗...

2010.02.15写真日記

社会保障と経済成長の共存共栄を
社会保障と経済成長の共存共栄を

 本日、厚生労働省にて、第五回『ナショナルミニマム研究会』が開催されました。  この研究会は、政府が保障すべき最低限度の生活水準(ナショナルミニマム)について検討する会議です。  ながつま昭は、「社会保障と経済成長は、どちらか一つを選択しなければならないトレードオフの関係ではなく、よりよい社会をつくるための車の両輪である」と述べ、社会保障と経済成長の共存共栄を実現するための施策を進める方針を示...

2010.02.12写真日記

中医協から診療報酬改定案の答申が提出されました
中医協から診療報酬改定案の答申が提出されました

 本日、厚生労働大臣の諮問機関である中央社会保険医療協議会(中医協)が開催され、2010年度の診療報酬改定案の答申を受けました。  今回の答申では、ながつま昭が重点課題に位置付けた、「救急、産科、小児、外科などの医療の再建」と「病院勤務医の負担軽減」に優先的に配分する内容となりました。  ながつま昭は、中医協での挨拶で、これまでの議論に謝意を示すとともに、今回の改定が医療現場に及ぼす影響などに...

2010.02.11写真日記

『医療政策サミット2010』で挨拶
『医療政策サミット2010』で挨拶

 本日、ながつま昭は、NPO法人日本医療政策機構が主催し、内外の医療関係者が参加する『医療政策サミット2010』で挨拶をしました。  挨拶の中で、ながつま昭は、自公政権による社会保障費の削減によって痛んだ医療を回復するため、診療報酬全体のネット改定率を10年ぶりにプラス改定したことなどを説明しました。  最後に、診療報酬制度のあり方、地域や診療科における医師の偏在の解消、高齢者医療のあり方、医...

2010.02.10写真日記

医療・介護・保育『未来への投資』プロジェクト開催
医療・介護・保育『未来への投資』プロジェクト開催

 本日、厚生労働省内で、医療・介護・保育『未来への投資』プロジェクトチームのヒアリングが開催されました。  このプロジェクトは、医療・介護・保育を「コスト」ではなく、「未来への投資」と位置づけ、経済成長につなげる方策を検討しています。  本日は、地域で医療から介護まで総合的に取り組んでおられる医療法人のお話をお聞きしました。  ながつま昭は、挨拶で、「医療・介護・保育分野における市場と政府の...

2010.02.09写真日記

経済的事情から卒業できない高校生等と面会
経済的事情から卒業できない高校生等と面会

 本日、ながつま昭は、経済的な事情から卒業できない高校生等と面会しました。  ながつま昭は、参加者に対して、「ずっと仲間と一緒に勉強してきたのに、卒業式に出席できないということが起こってはならない」と述べ、子どもの貧困の実態に懸念を表明しました。  その上で、授業料の滞納で今春の卒業が危ぶまれている高校生等を対象に、都道府県の社会福祉協議会が実施している「生活福祉資金貸し付け事業」の教育支援資...

2010.02.08写真日記

児童養護施設等に入所中の児童にも子ども手当と同額を支給
児童養護施設等に入所中の児童にも子ども手当と同額を支給

 本日、衆議院予算委員会が開催。ながつま昭は答弁に立ちました。  子ども手当に関する質問に対し、ながつま昭は、現行の児童手当では支給対象外となっている児童養護施設等に入所中の児童に対し、子ども手当と同額を、「子ども安心基金」から支給する考えを明らかにしました。  また、保育所サービスの定員を毎年5万人ずつ増加させる目標を設定するなど、サービス面にも力を入れていく方針を示しました。...

2010.02.06写真日記

保育園を訪問しました
保育園を訪問しました

 本日、ながつま昭は、都内の保育園を訪問しました。  保育園では、園児の皆さんと公園で遊んだり、一緒に昼食をいただくなど、短い時間でしたが、楽しい時間を過ごさせて頂きました。  保護者の皆様や保育園のスタッフの皆さんとの懇談では、保育園探しの苦労、保育園に入園する際の手続きの問題点、保育士の待遇改善などについて、貴重なご意見・ご要望をいただきました。  ながつま昭は、訪問後の記者会見で「皆さ...

2010.02.05写真日記

衆議院予算委員会で貧困率について答弁
衆議院予算委員会で貧困率について答弁

 本日、衆議院予算委員会が開催され、政権交代後に、ながつま昭が初めて公表した相対的貧困率に関する質問がありました。  ながつま昭は、「日本の相対的貧困率は先進国のなかでも悪い方から4番目」と現状を報告。  その上で、「諸施策を総動員して、結果として相対的貧困率が下がるように努力をしていきたい」と答弁をしました。 ※ 相対的貧困率とは、所得を低い人から順番に並べて、真ん中に来る人の所得の半...

2010.02.04写真日記

参議院決算委員会で自殺対策を答弁
参議院決算委員会で自殺対策を答弁

 本日、参議院決算委員会が開催され、ながつま昭は答弁に立ちました。  自殺に関する質問に対して、ながつま昭は、自殺対策に内閣全体で取り組んでいくことを確認しました。  また、主なハローワークに、生活に必要な相談を受ける「住居・生活支援アドバイザー」を新たに配置し、自殺対策にもつないでいく意欲を示しました。...